人気ブログランキング | 話題のタグを見る

早春の甲武信ヶ岳

連休にまたもや甲武信ヶ岳に登ってきました。

当初、連休3日間使って山行を考えていたが、同行する息子が20日サッカーの練習試合が入ったため(結局雨で中止になったのだが・・・)、甲武信ヶ岳を一泊二日で目指すことになった。

3月21日(土)
朝一本早い電車に乗れたため、山梨市駅からバスの予定を変更、塩山駅からタクシーで西沢渓谷に向かう。今回は息子同伴だし早め早めにということで。タクシー代¥6,500也。バスだと10:00着だが、8:30に西沢渓谷に着く。荷物を整え徳ちゃん新道の登山口9:00発。雪はぜんぜんなく、道も乾いていて登りやすい。

早春の甲武信ヶ岳_f0194599_14482358.jpg


近丸道との合流地点の少し前からところどころアイスバーン状の雪が出てくる。合流地点で急登に備えてアイゼン装着。私は8本爪、息子は6本爪。雪は30~40cm程度積もっているが、締まっていて、トレースもあるため大変歩きやすい。

早春の甲武信ヶ岳_f0194599_14493857.jpg


秩父縦走路との分岐 13:00着。ペースが速く時間がかなりあるのでとりあえず荷物をデポして,木賊山のほうへ向かう。

甲武信小屋 13:15 。
小屋の中には誰かいたようだが中は覗かなかった。1月よりも雪は増え、1階の窓は雪の下だったが、二階の軒には立派な氷柱ができ、もう雪が融け始めている。春、近し。

早春の甲武信ヶ岳_f0194599_14505921.jpg




甲武信ヶ岳頂上 13:30 。
快晴。南面は少し霞んでいるが、東西北面は遠くまで良く見える。風もないので寒さも感じなかった。

早春の甲武信ヶ岳_f0194599_1452292.jpg


早春の甲武信ヶ岳_f0194599_14541682.jpg



デポ地点に14:30着。時間があるので雁坂方面に行けるだけ行って、破風山を越えたあたりでテント泊をすることも考えたが、息子が頭が痛いという。おそらく高山病だ。これまでも金峰山などで同様の症状がでたことがあったが、甲武信ヶ岳では大丈夫だったので油断していたが,登りをとばしたのが良くなかったらしい。とりあえずそこから少し降りた2400mあたりの樹林帯が切れた鞍部でテントを張ることにする。


息子が休んでいる横で、一人で整地してテントを張る。三鷹で購入した2mmの細引きとプラ製自在で補助ガイラインを着けて来たので、それも張ってみる。

早春の甲武信ヶ岳_f0194599_14552165.jpg


早春の甲武信ヶ岳_f0194599_1456074.jpg


Valhalla 2+購入時についているガイラインは前後のベンチレーター部の2本のみ。2.5mmの細引きに少し大きめの自在。

早春の甲武信ヶ岳_f0194599_14562925.jpg


交差するポールのつくるライン上に追加した4本のガイラインはテンションをかけ過ぎると、出入り口や、前室のジッパーが閉まりにくくなってしまう。ほどほどに張っておく。



息子は寝袋に入って休んでいるので、一人前室でフリーズドライのキンピラをつくり、その他持参した乾きもので暮れ行く風景を見ながらワインを飲みつつ、ストーブでゆっくり雪を溶かして湯を作り夕食に備えた。

早春の甲武信ヶ岳_f0194599_15223117.jpg


早春の甲武信ヶ岳_f0194599_15231461.jpg


18:00、フリーズドライの米とレトルトのパックでジャンバラヤを作るが、息子はあまり食欲がなく2人分をほとんど一人で食べた。息子が早々と寝てしまったあとは一人でラジオを聴きながらワインを飲む。
気になっていたFC東京の対山形戦、1-0で勝ったことをニュースで聞き安堵。やっと1勝。城福さん誕生日おめでとう。今年は頼みますよ・・。
20時くらいからかなり強い風が吹くようになり、テントがバタバタ音をたて、ポールがしなる。外を覗くと雲はなく星がたくさんでていた。


3月22日(日)

5:00起床。テント内で気温-2℃。外にでると雨は降っていないが、霧とひどい風。息子は復活。フリーズドライの五目御飯に三鷹で購入したひじきの乾物を入れたものと、味噌汁、コーヒー。乾物ひじきはフリーズドライの御飯と一緒に湯で戻しただけだがなかなか美味しい。戻ると少し大きくなるので、あらかじめ少し小さく刻んでおくとよいかも。強風のなかテント撤収し7:00出発。


早春の甲武信ヶ岳_f0194599_15263743.jpg




下りはじめてすぐに雨が降りはじめるが、小雨でたいしたことはない。分岐を過ぎたあたりで一度休憩し,あとはひたすら降りた。9:30、徳ちゃん新道登山口着。トイレそばの東屋で荷を整理し、西沢渓谷入口10:00発のバスに乗り、途中はなかげの湯(旧牧の湯)で温泉、ビール、そば。塩山駅から電車に乗り帰宅。
by mobydick67 | 2009-03-24 15:28 | 奥秩父:山歩きと備忘録
<< BLUES 更新怠った・・・ >>